社長のつぶやき
2016年8月5日
ものづくりはひとづくり
先週のことになりますが、大変お世話になっているお取引先様の
製造工場を見学させて頂く機会がありました。
その御会社は、創業が安永元年、1772年ということですから
歴史で習った杉田玄白らの「解体新書」出版やアメリカ合宿国が
できるよりも前のことになります。
その工場は、今も創業の地、東海道五十三次の35番目の宿場で
松並木が美しいことでも有名な愛知県の御油にあり、歌川広重の
浮世絵にも描かれています。
そして、工場を見学させて頂いて一番感銘を受けたことは、
従業員お一人おひとりの製品に対する誇りと礼儀正しさでした。
工場をご案内下さった従業員の方は、どなたも自分たちの作る製品
に自信を持っておられ、ものづくりに遣り甲斐と喜びを感じておら
れることが伝わってきました。
また、すれ違ったどの方も挨拶を徹底されていて、感激しました。
240年を越え脈々と流れるDNAであると同時に、ここがミソで
現在の15代目となる社長や幹部の方々の経営姿勢、人財育成への
強い思いが成せる業なんだと勉強させて頂きました。
「自分はできているのか?」と背筋が伸びる思いがしました。
私も、ビッグ・エーで働く一人ひとりが誇りと遣り甲斐、喜びを感
じられる会社にできるよう精進していきます。
感謝
最新の記事
アーカイブ
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年