社長のつぶやき
2016年6月8日
日越交流
先週、社内の研修で幕張国際研修センターを利用させて頂きました。
今回、ベトナムからの研修生の皆さんと共同での利用だったのですが、
その礼儀正しさに感動しました。
廊下や階段ですれ違うと必ず「おはようございます」「こんばんは」と挨拶され、
エレベーターの乗降の際には誰もが「失礼します」と一礼されていました。
150人もの研修生の皆さんが宿泊されていましたが、食堂やトイレもとても
綺麗に使われていて感激しました。
ベトナムの皆さんの礼儀正しさに、心が洗われるというより、背筋が伸びる思いでした。
そのベトナムに関連して、今週末に東京 代々木公園で今年8回目を迎える
国内最大級の日越交流イベント「ベトナムフェスティバル2016」が開催されます。
100を超えるブースが設けられ、「食」「伝統芸能」「音楽」などさまざまな
ベトナム文化に直接触れられる場です。
私どもが日頃から大変お世話になっており、ストアブランド商品やシェルフレディ
パッケージの開発などでもご協力頂いている即席麺メーカー様も、20年以上前から
ベトナムで生産、販売をされています。
今では年間30億食、シェア5割超、国内No.1にまで成長されたそうです。
この即席麺メーカー様も「ベトナムフェスティバル2016」に出店され、
日本では販売されていないベトナムの即席麺が手に入るそうです。
雨が降らないことを祈りつつ、私もぜひ足を運びたいと楽しみにしております。
最新の記事
アーカイブ
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年