社長のつぶやき
2016年2月5日
褒めて伸ばす
昨日、近所に住んでいる小学2年生のノボルくんが
うちに遊びにきていました。
ノボルくんがおやつを食べていると、
テレビから演歌が流れてきました。
ノボルくんは、目を瞑ってしみじみと
「演歌は沁みるねえ」と言い出しました。
そして、私が、サビの部分をテレビに合わせて
口ずさむと、ノボルくんは少し顔を歪め
「わかってないなあ・・・」と、一言つぶやきました。
私が、照れ隠しで
「音程、外れてた?」と聞くと、
ノボルくんは、
「そうじゃなくて、演歌は心で歌わないと」
と、アドバイスしてくれました。
そして、私が、苦笑いをしながら
「そっかあ、また練習しとくわ」と言うと、
ノボルくんは、
「フォローするわけじゃないけど、いいところもあったよ」
と励ましてくれました。
そして、ノボルくんが続けました。
「おっちゃん、お店やってるんやろ?
お店の人たちに、もっと感謝しなきゃだめだね。
小売だけに、テンポはよかったよ」
*今回、大変お世話になっているお取引先様より
オチの配給がございました。
ノブさん、ありがとうございました!
最新の記事
アーカイブ
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年